【GWは室内遊び!】室内でできる運動や遊びまとめ10選!〜室内遊び編〜

みなさんこんにちは^^

ゼロワンの大瀧です!

早いもので、もうすぐGWですね!


しかしながら今年は外出も難しいかと思いまして、「外遊びを再び日本の文化に」を掲げる我々として、何か楽しい遊びはないかと考えました。


そこで、本日はご家族で、お子さんも交えて、少人数でもできる室内遊びをまとめましたので、最後まで見て頂けると嬉しいです。

※ゼロワンファミリーが実際に楽しく遊んでいる様子が見れるかも!?


併せて、室内でお手軽にできる、室内運動/ストレッチの記事も書いています。

こちらもご覧いただけますと幸いです♪

今回ご登場する方々

仲井ファミリー


ゼロワン東京の副代表を務め、3児のパパでもあり、本業はカメラマン!

という仲井さんファミリーにご協力頂き、室内遊びのご紹介を進めていきます!

※写真は、奥様と長女さん、次男くんです!奥様はゼロワンユニフォームを来ての参戦!


室内遊び目次

  1. 腕立てじゃんけん
  2. スタンド・アップ
  3. 2人で1人
  4. 背中ピッタリ
  5. 小さくなれ
  6. 膝タッチ
  7. ミラーストレッチ
  8. バランス崩し
  9. ケンケン相撲
  10. 手の輪くぐり

おすすめ室内遊びその1:腕立てじゃんけん

おすすめの室内遊び1つ目は、「腕立てじゃんけん」です。

名前の通り腕立て伏せの体勢でじゃんけんをするというシンプルな遊びです!


おすすめポイント!

腕立て伏せが苦手でも、遊びの要素を取り入れながら行ってみると、お子さんも楽しんで遊んでくれます。

既存の遊びにひとつアクセントを加えるだけですが、特別ルールが加わるだけで、盛り上がり度も増します!


遊び方概要

※どうやら息子さんの勝ちです^^

  1. 子どもとおとなが向き合ってうで立ての姿勢になります
  2. 準備ができたら、ジャンケンをします
  3. ジャンケンで負けたら、うで立てふせを3回行います
  4. ジャンケンをして、勝つまでは支えている腕を変えられません


遊び方動画

こちらの動画は、負けたほうが腕立て伏せを決められた回数行っています。

オリジナルルールとして、負けたほうが腕立てを決められた回数をして、地面にお腹がついたほうが負けというルールは、腕立て伏せの練習にもなり、より盛り上がるかも!?


室内遊びをやってみた感想


子どもたちは、そもそも腕立て伏せに触れる機会があまりなかったので、今回腕立て伏せを知ったり、身体の使い方を楽しく覚えることができたのは良かったです。


更に詳しい遊び方は下記のページを御覧ください。


おすすめ室内遊びその2:スタンドアップ

おすすめの室内遊び2つ目は、「スタンドアップ」です。

二人組みになり、座った状態からお互いの手を握り離さずに立ち上がる遊びです。


おすすめポイント!

小スペース(5m以内)で遊べることができます。

また、お互いのパワーバランスを考えないと転倒してしまうので、思いやり、チームワークが身につく点もこの室内遊びの楽しさです。


遊び方概要

  1. 2人組になり、ひざ立てしておしりをつけて座ります。たがいの両手をしっかり握ります
  2. 互いに引き合いながらスッと立ちます
  3. 慣れてきたら、4人組でも楽しむことができます

遊び方動画

室内遊びをやってみた感想

自分だけが立てれば良いのではなくて、相手と協力するため、自然と掛け声が生まれ良いコミュニケーションになりました。

また、遊びながら良い運動にもなりました。


この遊びは、人数を増やして、3人4人5人・・・と増やして何人までいけるかを競うことも楽しいかもしれません!


更に詳しい遊び方は下記のページを御覧ください。

おすすめ室内遊びその3:2人で1人

おすすめの室内遊び3つ目は、「2人で1人」です。

お互いが背中合わせになり、”リーダー”の指示に従い動きを合わせる遊びです。


おすすめポイント!


お互いの息をどれだけぴったりと合わせることができるかがポイントです。

最初からうまくペア、中々息が合わないペアなど見ている側も楽しめる室内遊びのこと間違いなしです♪


遊び方概要

  1. 2人で背中合わせになり、お互いの腕を組みます。
  2. 組んだ腕をはなさずに、すばやくリーダーの指示どおりに動きます

(例)片足で跳ぶ、歩く、座る、立つなど

めちゃくちゃ楽しいですww

どんな指示があったのでしょう。


室内遊びをやってみた感想

やっていくうちに、子どもたちがもっと難しい命令をちょうだい!とドンドンのめり込んでいきました!

自然と協力関係が生まれ、終始笑いの耐えない遊びとなりました。


更に詳しい遊び方は下記のページを御覧ください。


おすすめ室内遊びその4:背中ピッタリ

おすすめの室内遊び4つ目は、「背中ピッタリ」です。

お互いの背中をピッタリ合わせながら座り、そこからまた立ち上がるという室内遊びです。


おすすめポイント!

背中合わせでお互いの顔が見えない中でチームワークが強化されます。

こちらは、一度ではなく、何回連続で成功できるかと数を競うことも楽しい遊び方になります。


遊び方概要

お母さんと離れたくないのかな^^

  1. 2人で背中合わせになり腕を組み、お互い寄りかかりながら足を少し離します
  2. 寄りかかったままゆっくりしゃがみ、お尻を下につけます
  3. そのまま足を伸ばし、足を戻して再び立ち上がって元の姿勢に戻ります


「ちょっと今から座るから離れられるかなぁ」そういって渋々離れる次男くん

座れた!

次男くん「よくできましたね」


座って立ってを繰り返します!


遊び方動画

室内遊びをやってみた感想

慣れてくるとどんどん早く座って立ってを繰り返してできるようになり、とても楽しかったです♪

身長差のある親子でも全く問題なくできました!

また、こちらの遊びも人数を増やして遊ぶことでより盛り上がることができそうです^^


更に詳しい遊び方は下記のページを御覧ください。


おすすめ室内遊びその5:小さくなれ

おすすめの室内遊び5つ目は、「小さくなれ」です。

じゃんけんをして、負けた人がどんどん「小さくなり」床にお尻が着いたらゲーム終了という遊びです。


おすすめポイント!


普通のじゃんけんに、バランス感覚という要素を入れることで、勝負師の血が騒ぎます 笑

じゃんけんに負けてそこでゲーム終了ではなく、逆転勝ちも狙える遊びなので盛り上がること間違いなしです!


遊び方概要

  1. 2人組になります。左右の足の間隔を肩幅くらいに広げて向かい合います
  2. ジャンケンをし、勝った人は5つ数えながら手を叩きます
  3. 負けた人は、勝った人が手を叩いている間、膝を曲げて10cmほどかがみ、その姿勢をキープします

ジャンケンを続け、負けるごとに10cmずつ低くなるようにします

どちらかが、お尻が床につくか、バランスを崩して倒れるまで続けます


それでは、勝負の行方を御覧ください・・・

長男くんピンチ!

ここで同じ高さに並んだ...!!

さぁ、勝負の行方は・・・

長男くんの勝ち!!


室内遊びをやってみた感想

とっても盛り上がりました!

だんだん小さくなって、バランスが崩れてくる様子がおかしくて笑いが絶えませでした^^

じゃんけんはどんな遊びにも絡めることができて万能だなとしみじみ...


更に詳しい遊び方は下記のページを御覧ください。


おすすめ室内遊びその6:膝タッチ

おすすめの室内遊び6つ目は、「膝タッチ」です。

これは、楽しい!相手の膝をタッチするというシンプルですが盛り上がる遊びです^^


おすすめポイント!

自分の膝をタッチされないように、ぴょんぴょんと軽快なフットワークでかわしていきます。

敏捷性や、反射神経などが研ぎ澄まされる遊びです。

狭いスペースでも盛り上がって遊べる遊びなこと間違いなしです!


遊び方概要

  1. 左手同士をつなぎ、向かい合います
  2. 中腰になり、足を自由に動かしながら右手で相手の右ひざに先にタッチした方が勝ちです
  3. 一定時間何回も繰り返してみます。
  4. 右手をつなぎ、同じように行います

長女さんの勝ち!

なのでもう一回戦と長男くん

一本!

や、やったーー!!勝利の雄叫び長男くん

負けちゃった!と長女さん

何回でもできそうですね^^


遊び方動画

室内遊びをやってみた感想

子どもたち、大はしゃぎでした^^

遊びというよりもスポーツのような、いい運動にもなり

何回も何回も遊んでいました!


人数を増やしたらどうなるのでしょうか 笑


更に詳しい遊び方は下記のページを御覧ください。


おすすめ室内遊びその7:ミラーストレッチ

おすすめの室内遊び7つ目は、「ミラーストレッチ」です。

相手と同じ動きをしていく遊びになります。

色々な動きに付いていくのがまた楽しいんです!


おすすめポイント!

動きもそうですが、慣れてきたら相手の顔や、掛け声なども真似をするとより盛り上がります!

とにかく真似をする遊びです。

どこでもできる遊びのため、気軽にかつ安全に行なえます。


遊び方概要

  1. 「人間役」の人は、その場で体を伸ばしたり曲げたり、座ったりします
  2. 「鏡役」の人は、その動きを真似します
  3. 慣れてきたら、「鏡役」の人は表情も真似てみます
  4. 一定の時間で交代します

主導権は長女さん

まずはこれ!からの・・・

引っ掛かったー!!


遊び方動画


室内遊びをやってみた感想

子どもたちは、真似事が大好きですよね。

自分の動きを相手がしてくれることがおかしいようで、ずっと笑っているんですよ。

そうしたら、鏡役の子がその笑い声も真似して、途中笑いすぎてゲームにならなくなってしまいました 笑


更に詳しい遊び方は下記のページを御覧ください。

おすすめ室内遊びその8:バランス崩し

すすめの室内遊び8つ目は、「バランス崩し」です。

ここで来ました。みんな大好きバランス崩し。

私は大人になった今でもよくやりますよ 笑(聞いていないか・・・)


おすすめポイント!

ルールがとにかく分かりやすいため、すぐに始めることができます。

また、場合によっては膝立ちになって遊ぶこともできますね!


遊び方概要

  1. 40cmから60cmくらい離れて向かい合って立ちます。両足を肩幅に開いてバランスよく立ち、お互いの両手を合わせます。合わせた手のひらを押し合います
  2. バランスをくずし、足を動かしてしまった方が負けです

盛り上がっております!

長男くんの気迫がすごい...!!

お母さんも負けじと押して押してます。

次男くん「ケンカはだめだよ!」


遊び方動画

室内遊びをやってみた感想


力の差が関係ないことがこの遊びのいいところですね。

子どもたちが向きになって、バランスを崩してしまうことが微笑ましかったです 笑


更に詳しい遊び方は下記のページを御覧ください。

おすすめ室内遊びその9:ケンケン相撲

おすすめの室内遊び9つ目は、「ケンケン相撲」です。

土俵の中で相撲をするのですが、ケンケンをしながらという条件付きの遊びになります。


おすすめポイント!

バランス感覚が身につく。

とにかく力で押すだけではなく、足がつかないようにや、土俵から出ないようにするなどバランス感覚も養うことができます。


遊び方概要

  1. エリアを決めてそのなかに2人が入り、片足立ちになる
  2. ケンケンをしながら手で押しあって相手をエリアの外に押し出す
  3. フェイントをかけたりして相手のバランスをくずそう
  4. 相手を押し出したら勝ち
  5. 両足をついたり倒れたりしても負け

土俵から出たら負けです

次男くんも参戦!?


遊び方動画

室内遊びをやってみた感想

楽しくて前のめりになると、相手にかわされたりして土俵落ちをしてしまうシーンなどが見受けられました。

土俵を小さくしたり、肩で押し合いっこをしてもまた盛り上がるかもしれません^^


更に詳しい遊び方は下記のページを御覧ください。


おすすめ室内遊びその10:手の輪くぐり


最後のおすすめ室内遊びは、「手の輪くぐり」です。

2人で向かい合って手をつなぎ、知恵の輪のように、手をつないだまま背中合わせになったり、向かい合わせに戻ったりするゲームです。


おすすめポイント!

この遊びも場所を問わず遊べます!

屋外でも室内でも狭い場所でも、いつでもどこでも簡単に遊べるのが手の輪くぐりの魅力!


また、2人で協力しあいながら時間の中で、何回くぐることができるか挑戦するため、仲の良さがぐっと縮まります♪


遊び方概要

  1. 2人で向かい合って、両手をつなぎます。
  2. 手を離さずに、つないでいる手をまたぎます。
  3. 2人で工夫しながら、そのまま背中合わせになります。
  4. 手を離さないまま、再び、向かい合わせに戻ります。
  5. 4人以上で遊ぶ場合は、2人ずつの組に分かれて、2.から4.をどの組が1番早くできるかを競って遊ぶこともできます。

遊び方動画

室内遊びをやってみた感想

初めは、中々うまくいかないのですが、慣れてくるとどんどんスピードが上がっていきます。

大人は子どものスピードに着いていくことができず...^^;

それでも子どもたちは、次はもっとできるようにやりたい!と夢中になって遊んでくれました♪


更に詳しい遊び方は下記のページを御覧ください。


GWは、室内遊びで家族の絆を深めてみましょう!


いかがでしたでしょうか。

今日は室内で、できる室内遊びを10個紹介させて頂きました。

ご家族やお子さんの楽しそうな風景を見ていると、相当楽しかったんだろうなと記事を書いている側も想像ができました。


皆さんも是非ご家族で、GWに遊んでみてはいかがでしょうか!

お子さんが喜んでくれること間違いなしです^^


室内運動も紹介しています!

本記事は、「室内遊び」ですが、別バージョンで「室内運動」の記事も書いております。

こちらも手軽に運動ができる記事をたくさん紹介しています。

併せてご覧頂けますと幸いです^^



お知らせ!公式LINEアカウント作りました。


この度NPO法人ゼロワンの公式アカウントを開設しました。

最新の活動状況やイベントの告知、皆様からのご質問など様々な情報を発信していき、コミュニケーションを取っていきたいという思いからの開設です。

ぜひ皆さん友達追加をよろしくお願い致します!


こちらのQRを読み取るか、「友だち追加」ボタンより追加を頂けましたら幸いです。



最後までご覧いただきありがとうございました!

外遊びで圧倒的な楽しさを提供|NPO法人ゼロワン

外遊びの価値を高め、広め、体験してもらうことでゼロからイチを創出。外遊びの開発・実施・発信・科学を行っております。企業イベント、地域行政イベント、学校へ向けてチャンバラ合戦などを展開しております。