新種目とオフショット大公開!光の運動会プラネタリング開催レポート
11月2日(土)、大阪府立体育館にて第2回プラネタリングを開催しました☆
今回のブログでは、当日の模様をレポートしていきます☆
プラネタリングとは
プラネタリングは、色とりどりに光るサイリウムを使って暗闇の中で様々な種目を行う「光の運動会」!
「外遊びを再び日本の文化に」をミッションに掲げるNPO法人ゼロワンが、チャンバラ合戦に次いで生み出した新コンテンツでございます☆
※プラネタリングが生まれるまでの、遊び開発会議の様子はこちらのブログから。
どの種目もこれまでの開催以上に盛り上がっていましたが、今回のブログでは特に大盛り上がりだった
① 新種目「フェアリーダンス」の様子
② 空き時間のオフショット
をご紹介していこうと思います☆
定番種目については、過去の開催レポートブログをご覧ください♬
新種目フェアリーダンス初お披露目!
フェアリーダンスとは?
フェアリーダンスのルールは玉入れと一緒!
より多くのサイリウムをカゴにシュートできたチームの勝利です◎
ただ、フェアリーダンスが普通の玉入れと違うのは、“カゴが動き続ける”ということ。
スタッフ扮する妖精(フェアリー)が、玉入れのカゴとなるカサを持ちながらフィールド内をふわふわと動きまわっており、
この動き回るカゴを目掛けて、参加者の皆さんにサイリウムを投げ入れていただくというルールです!
お子様はフィールド内を動き回ってサイリウムを投げることができるのですが、大人の方はフィールドの外からしかサイリウムを投げられないというハンデつき★
ちなみに、妖精が動き回るイメージはこんな感じです。
(ふざけてません)
こちらのMCの後ろに移りこんで、なにか儀式のようなものを披露しているのも妖精です。(笑)
今回の参加者30名に対して、フィールド内にいる妖精は2人。
(妖精を数えるときの正しい単位をご存じの方は挙手!!)
フェアリーダンスが始まった途端、ちびっ子たちがカゴを目掛けて2人の妖精に群がること群がること!!
「妖精待って~~!!」
「妖精動かんといて~~!!」
と妖精役のスタッフが大人気!(笑)
カラフルなサイリウムが飛び交う様子もとても幻想的で、種目名に使われている“フェアリー”がぴったりな素敵な空間でした・・・★
オフショット大公開
続いてはオフショットコーナーです!!
取り上げるのは休憩時間とプラネタリング開始前・終了後の自由時間。
プラネタリングの種目以外の時間も、ちびっこちゃんたちがとっても楽しんでくれていたんです♬
今回は
① とにかく走り回るちびっ子たち
② サイリウムや光る風船が大人気すぎる件
③ 妖精が大人気すぎる件
の3本立てでその様子をご紹介していきます!
① とにかく走り回るちびっ子たち
空き時間、スタッフとちびっ子たちが走り回って遊んでいる姿を目撃!
光る風船を落とさないようにパスしあっていたり、鬼ごっこに熱中していたり、とにかく皆元気いっぱいで楽しそう!!
ゼロワン最年少スタッフ・大学4回生のフクマくんはちびっ子たちに大人気!!
途中までは、ちびっ子たちと一緒に走り回って楽しく遊んでいたのですが・・・
あまりの盛り上がりっぷりに、最後はこの通りヘトヘトになってしまったのでした・・・(笑)
フクマくんが疲れてしまったくらい、その場を元気いっぱい楽しんでくれたちびっ子たち!あっぱれ!
② サイリウムや光る風船が大人気すぎる件
当日使ったサイリウムや光る風船は持ち帰りたい放題!!
幼いころの私は、夏祭りでもらえるサイリウムが大好きだったんですが、大体貰えるのは1人1個とかだったので、その1個をめちゃくちゃ大事に扱っていた記憶があります。
それから考えると、目の前に無限のサイリウムが転がっていてしかも持ち帰りたい放題なんて幸せすぎる・・・!!!!
その感覚は今のちびっこたちも同じなのか、サイリウムや光る風船は大人気!
人気のあまり取り合いになりそうな勢いでしたが(笑)、ほとんどのアイテムを皆さんにお持ち帰りいただきました☆
サイリウムの重ねづけ可愛い~^^♬
③妖精が大人気すぎる件
フェアリーダンスが終わってからも大人気だった妖精たち。
妖精は腰に妖精の証(サイリウムで作った飾り)をひっさげていたんですが、ちびっこたちの羨望の眼差しを集めていたので・・・
プラネタリングが終わってから、ちびっ子たちにお譲りすることに!
こちらの写真の真ん中の女の子は、腰に妖精の証をつけて写真撮影をしてくれてました♬
お帰りの際も「妖精バイバイ~~(@^^)/」なんて声が聞こえてきて、とても微笑ましい空気の中プラネタリングは幕を閉じたのでした^^
最後に
今回は、多くの方が親子で参加してくださっていました!
プラネタリングは老若男女問わず皆で盛り上がれるルール設計を行っているので、お母様・お父様もお子様と一緒に楽しんでいただけます☆
これからも、ゼロワンでは親子向けイベントも開催していきますので、ぜひご参加くださいね~♪
ゼロワンでは、プラネタリング以外にも
などさまざまなコンテンツをご用意していますので、有意義で楽しい社内イベントや研修をお考えの企業様は、まずはお気軽にお問合せフォームよりご連絡ください♬
最後まで読んでいただきありがとうございました!
それではまた次回のブログでお会いしましょう~!
0コメント